【超格安SIM】HISモバイルは月7GBで990円が最適プラン!実際に契約してみて思ったこと!

お金

皆さんこんにちは!まるへいです。

今回は最近はほぼ主流となりつつある格安SIMですが、その中でも月290円〜と割安なプランを提供している「HISモバイル」を実際に1年間契約してみて思った事について書きます。

結論を言うと、私の場合「月7GBで990円のプラン」が最適でした。

この記事はこのような方におすすめです!

  • 格安SIMへの乗り換えを検討している!
  • スマホ代は1000円以下がいい!
  • 月10GBもいらないけど3GBだと少なすぎる!

格安SIMとは?

格安SIMとは、ざっくり説明すると「安い料金で利用できるSIMカード(eSIMも含む)」のことです。

従来の大手通信会社よりも料金が割安で、同じ通信回線を利用してることが特徴です。大手通信回線の一部を借りている状態のため、通信が混雑するお昼や夜の時間帯には通信速度が遅くなることがあります。

「MVNO」「格安SIM」「格安スマホ」「サブブランド」などについて、詳しく知りたい方はこちらの記事がわかりやすかったので是非ご覧ください!

格安SIMカード(MVNO)とは?初心者向け選び方ガイド - 価格.com
格安SIM(MVNO)の選び方ガイド!格安SIMカード・MVNOとは何か、どんな格安SIMカードを選んだらよいのか、初心者向けに解説します。

HISモバイルとは?

HISモバイルとは、旅行関連のサービスを提供するH.I.S.グループが展開するMVNO(仮想移動体通信事業者)のひとつです。MVNOとは、通信インフラを持たずに大手通信事業者のネットワークを利用してサービスを提供する事業者のことをいいます。

  • KDDI →「UQ mobile」
  • SoftBank →「Y! mobile」
  • 旅行会社H.I.S. →「HISモバイル

といったように、旅行会社のH.I.S.が出しているサブブランドが「HISモバイル」といった感じです。

H.I.S.と日本通信は2018年2月15日に格安SIMを中心とした通信サービスを提供する合弁会社「H.I.S.モバイル」を設立しています。詳しくはこちらの記事をご覧ください!

HISが格安SIMサービス事業に参入、新会社「HISモバイル」設立、旅行者向けに海外275拠点やネットで販売へ
エイチ・アイ・エス(H.I.S.)と日本通信は15日、格安SIMを中心とした多角的な通信サービスを提供する合弁会社「H.I.S.モバイル」を設立。国内向け格安SIMを先行販売を開始し、今年5月には海外向け格安SIMもローンチする予定。

HISモバイルを使ってみて思ったこと

通話料が9円/30秒と最安値なのはありがたい!

こちらは私の実際の通話料金です。

月に電話を5〜10回、一回の通話時間も3〜4分程度であれば通話料金は月200〜300円で済むかなといった感じです。かけ放題プランが税込500円なのでそこは好みで選んでいただければいいかなと思います!

通信量は月7GBが丁度いい!

こちらは私の実際の通信使用量です。

  • 職場と自宅にWi-Fiがある
  • 週に2〜3回は外出する
  • モバイル通信で動画はあまり見ない
  • Instagramのリールはモバイル通信でたまに観る
  • 通勤は音楽を聴く程度

このような状況で月7GBがギリギリ丁度いいといった感じです。

9月には自宅のWi-Fiが繋がらなくなり通信容量をオーバーしたため、オプションで1GB/200円(税込)を追加しました。

eSIM設定が複雑そうに見えて楽チンだった

楽天モバイルからHISモバイルに乗り換えたのですが、HISモバイルから届くQRコード(住所確認コード)を読み取り、手順に沿って設定すると自宅でも簡単に乗り換えられました。スマホの設定画面から操作する必要があるため、操作が苦手な方はSIMカードを差し込むだけの物理SIMを選択することをお勧めします。

HISモバイル公式サイトにも、eSIM設定の手順がわかりやすく書かれています!

eSIMの設定方法(iOS) – サポート | 格安SIM(スマホ)ならHISモバイル
iPhone・iPadのHISモバイルのeSIMの設定方法についてご説明します。ご不明な点があれば、24時間受付のチャットサポートや、安心の店舗サポートをご利用ください。

SMS(ショートメッセージサービス)は問題なく利用できる

SMSは問題なく使えています。ただし、こちらのサービスは音声通話サービスの含まれているプランでないと利用できません。また、受信料は無料ですが、送信の際には文字数に応じた送信料がかかります。

私の場合、サイトにログインする際によく利用する電話番号を使った『SMS認証』での受信時にしかこのサービスは利用しないため、送信料金は気にしていません!

送信文字数
(全角)
国内同士の
送信料
国内から海外への
送信料(不課税)
1文字~70文字3円50円
71文字~134文字6円100円
135文字~201文字9円150円
202文字~268文字13円200円
269文字~335文字16円250円
336文字~402文字19円300円
403文字~469文字23円350円
470文字~536文字26円400円
537文字~603文字29円450円
604文字~670文字33円500円

初回契約事務手数料(3,300円(税込)/1回線)はかかる

事務手数料はかかりました。楽天モバイルが以前やっていた「ZERO宣言」のような事務手数料が無料となるキャンペーンはありませんでした。

「HISモバイルアプリ」はダウンロードするメリット無し

アプリ独自のアカウントを作成する必要があるため、今のところダウンロードするメリットはありません。これからHISモバイルアプリの改善を期待したいところです!

HISモバイルのWEBサイトを「ホーム画面に追加」して即時アクセスする方法がベストです!

まとめ

いかがだったでしょうか!HISモバイルを実際に契約してみて、利用感や通話料、通信量などについて公開してみました!スマホ代は毎月かかる固定費の一部ですので、使いやすくて安価なプランを探すことは重要ですよね。

さらに、HISモバイルが5Gにも対応したということで、契約後マイページの「5Gオプションの申し込み」から無料でオプションを追加できます。iPhoneの場合ですとiPhone12以降の機種が5G対応ですので、是非検討してみてください!

また、新たな情報が入り次第、記事を更新していきますのでお楽しみに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました